金型冷却の改善を金属3Dプリントで
ハイブリッドプリンティング
お見積り
CONFORMAL COOLING DESIGN
コンフォーマルクーリングデザイン
コンフォーマルクーリングデザインにするメリット
- Merit 1成型品の寸法安定精度が向上
- Merit 2パーツの反りと縮小が減少
- Merit 3生産性が大幅にアップ
- Merit 4パーツの最終表面精度の向上
- Merit 5成型部品の冷却中の温度変化を
最小限に - Merit 6従来の金型と比べて寿命が
1.3〜1.8倍に - Merit 7不良部品の減少
- Merit 8労働力やエネルギーなど、
生産に必要なリソースの削減 - Merit 9ハイブリッド造形(3Dプリント+ミリング)により大幅なコスト削減が可能
FEATURE
特徴

コンフォーマルクーリングデザインとは?
射出成型の金型は製品の量産プロセスに非常に重要な役割を果たしています。射出成型では、冷却時間は成形サイクルの2/3を占め、この冷却時間を短縮することができれば生産性を大幅に向上することができます。 これまでの冷却水管のデザインは、直線的で単純な構造であったため、効率的に冷却することができませんでした。(写真・上)
しかし、3Dプリント技術を用いることで、金型の冷却水管をより複雑にデザインができ、また冷却回路を製品のアウトラインに近づけることができるため、生産スピードも向上します。これをコンフォーマルクーリングデザインと言い、最大の冷却効果、冷却効率の均一性と効率性を実現します。(写真・下)
金型冷却の時間を大幅に短縮することができ、
生産ショット数が増やすことが可能です。
生産性50%アップ、また金型寿命も1.3倍から1.8倍長くなります。


実際にコンフォーマルクーリングデザインにした場合、従来の冷却水管デザインと比べ、全体的に満遍なく冷却出来ていることが確認できます。
UAM3Dはこの金型の中を流れる冷却配管を
効率的にデザインすることが可能です。
航空宇宙産業をはじめとして、様々な分野で蓄積されたでノウハウにより、
効率的なコンフォーマルクーリングデザインのご提案が可能です。
是非一度ご相談ください。
お見積り
冷却水管 内部イメージ
- 冷却時間短縮
- 冷却効率向上
コンフォーマルクーリング回路設計と流動解析を組み合わせることで、
検証を行うことができます。
最適な冷却回路をご提案いたします。
形状から、最適な冷却回路を提案させていただきます。
すべてお任せ下さい。
MOLD REPAIR
金型修理
金型修理を3Dプリントでするメリット
- Merit 1新たに一から金型を作る必要なし
製作時間とコストの削減 - Merit 2形状によってコンフォーマルクーリングデザインを組み込むことが可能
上記コンフォーマルクーリングのメリットと同じ効果を期待できる。 - Merit 3成型品の寸法安定精度が向上
- Merit 4パーツの反りと縮小が減少
- Merit 5生産性が大幅にアップ
- Merit 6パーツの最終表面精度の向上
- Merit 7成型部品の冷却中の温度変化を
最小限に - Merit 8従来の金型と比べて寿命が
1.3〜1.8倍に - Merit 9不良部品の減少
金型修理とは?
従来の金型が破損した場合、修理は行わず廃棄すること一般的でした。
しかし弊社では、破損した部分を切り取り、そこから新たに部品を付け足して修理をすることが可能です。
まだ使える台座部分は残して、擦り減った部分だけ切り取り、その部分に新しく3Dプリントし、最終的にミリングマシンで整えます。


新たに作製するのではなく、まだ使用できる部分は残し、破損した部分のみ修復をしますので、金型コストの削減に非常に効果があります。
同時に高い強度も実現でき、3Dプリントで修理した金型で85万回ショットの実績があります。

実際の作業例
従来の金型の一部を切り取り、新しくコンフォーマルクーリングデザインし3Dプリントをします。

ハイブリットプリンティングをした雌型の写真

ハイブリットプリンティングをした雌型の写真

ハイブリットプリンティングをした雌型の写真

ハイブリットプリンティングをした雌型の写真
CASE STUDY
導入事例
-
MANUFACTURE
製造業
-
EDUCATION
教育
-
DESIGN
デザイン
-
MEDICAL
医療